NIKKY

yuko-kat
スポンサーサイト
(- ; - ; -)

一定期間更新がないため広告を表示しています

「ミミオは、かくかたりき」
(- ; comments(0) ; -)
mimio niche

『音楽なしで「生」を捉えることはできない』

<歌と箴言>
始めに拍子、終わりに脚員、全部を通して音楽の魂。
かくて成りし、この世ならぬ声音をば人は名付けて歌とよぶ。
いっそ手短に言うなれば、歌とはすなわち『音楽としての言葉』
古代ギリシャの叙情詩の礎は、言葉以前の音楽的気分である。
                     〜ニーチェ〜
Que to Babel
(- ; comments(0) ; -)
after Babel_2after Babel ShigeoAtsushi_Shigeoafter Queafter Que_Koga_Birthdayafter Que
making flyer in SZ
(- ; comments(0) ; -)
FA_3

FA_4

FA_1

FA_2
for doll magazine Dec.
(- ; comments(0) ; -)
3goth

3lloy

YUKO-KAT
『復讐の果てに…』
(- ; comments(0) ; -)
R.I.P.

『復讐の果てに、、、』


8月の終わりに、またしても自分は死んだと思う。
私は、その『通過』について、いつも嬉しく思う。
なぜなら、その後には必ず誕生があるから。
あたり前だけど、肉体の死ではないよ。
脱皮かな。着ぐるみ脱ぐ〜、くらいのブ厚いの。

自分は、「もう終わりだ〜」と思ったときに、
かろうじて生かされてる感じを漂って、
あきらめて降参してポケ〜っと日々をやりすごしていると、
とてもうまく世界が流れているのを感じる。
それを自分が遠巻きからぼ〜っと見ている状態。
『宇宙のふところ』で漂っている感じ。
奇跡のいとなみが、こんなにも美しく世界を動かしているとこに気づかされる。

私は、カードリーディングを得意としていて、
よく友達やセラピーのクライアントさんにしてさしあげるのだけど、
少し前に心理学者の人が作った、セルフセラピーカードをいただいたので、

試しに自分の『歌う行為』について引いてみる。

『Revenge』

『復讐?』

えぇ〜。

夢夢夢。
でも、なるほどズバリな気がして、よくよく振り返ってみることにしたのね。
表層意識では、自分自身との統合(インテグレーション)や、
魂の解放を歌っているつもりだった。けれども深い部分では、
おそらく歌う事で自分を証明し、何かに対して復讐しようとしていたの。
今まで、自分を認めてくれなかったものに対してであり、
権威的なものや、高圧的なものに対する、
間接的な攻撃だったのかもしれないな。
そして攻撃しながら、自分の中の『かけがえのないもの』を守っていたの。
けれど、最近、声の抜けが良くなってきたと感じていて、
そこからやっと抜け出せつつあるんだと感じてて。
もう攻撃することもプロテクトする事も必要ないみたい。
自分自身の存在を隠す必要がなくなったのね。
『本性を表しても大丈夫。』って思えるようになったの。

とはいっても、すべてが、幻想。要するにドンキホーテだね。
(安売りじゃないほうの!)
自分勝手に敵を作って、誰かを裁いていたのかもしれないな。

身勝手な復讐の果てに、広がる荒れ地から、歩き続けて、
「奇跡のいとなみ」が働いて、またあたらしい私がうまれた。

『遮断』というアルバムの"blind"という曲は、
いつもの午後、ひざの上には愛しい猫がいて、
もう一匹の猫もなめ合ってて、なんだかとってもぬくもりにつつまれた、
しあわせなひととき。
『あなたがいなければ目隠しの世界』っていう意味なんだけど、
もっともっと目隠しがとれて、
本当の世界がみえてくるといいなぁ。とおもう今日この頃です。

See you Kat!


注:夢夢夢(ムムム)と読む。(KAT辞典参照)
9th PORTER ~set list~ 2008.09.22@Manhattan Blue
(- ; comments(0) ; -)
lloyのライブでも販売していた9th PORTER plays Antiquesを購入してくださった方、
この場を借りてお礼を申し上げます。Thank you KAT!

さて、Newsコーナーでも告知してもらっていますが、来週月曜、祝前日。
9th PORTERの演奏があります。
詳細はNewsコーナーにのってるので、そちらをチェキ見してね。
昔見た、David Lynchの映画のワンシーンに出てくる、演奏シーンに憧れて
退廃的で甘美なJazzチームを作ろうと思ったの。
lloyの退廃的でロマンティックな部分が好きな人にはオススメです。
ちなみに私の『退廃的音楽のツボ』は
"mM7th9th(マイナーメジャーセブンスナインス)"というコードの有無にかかっています。
9thPORTERの9thの由来はそこからきてるよ。

今日は、その日のセットリストをお知らせしちゃいます。
なぜなら、私が見に行くとしたら、好きな曲を聞き逃したくない、
或いは好きな曲だけ聞いてさっさと帰りたいからです。
でも、そう簡単には帰さないけどね。

9p

1st. (8pm~)
1. Milonga En Re
2. Nature Boy
3. Caravan
4. Autumn Leaves
5. My Heart Belongs to Daddy
6. Oblivion
7. Baby's Gray
8. Charade

2nd.(9pm~)
1. Sicilienne
2. I Loves you Porgy
3. Just One of Those Things
4. CRAZY
5. The Sweetest Sound
6. A MAN
7. What are you doing the rest of your life?
8. Waltz for Debby


9p

1stStageは Astor Piazzollaのナンバーを2曲演奏します。
まず1曲目の Milonga En Re(ミロンガ・エンレ)はめまいのように
退廃的で、甘美なナンバーです。
ピアソラの曲はどれも『めまい』がするほど美しく魅力的です。
6曲目の"Oblivion(忘却)"はとても美しいメロディなので、
日本語詞をつけて歌っています。
("Waltz for Debby/ Bill Evans"も同様にyuko詞です。)
"9th PORTER plays antiques"というCDに入ってる2曲が後半の7,8曲目で、
7曲目の"Baby's Gray"と2ndの6曲目、"A MAN"もKAT作です。
"Charade"は同タイトルの映画の曲でHenri Mancini作曲。
ご存知、ピンクパンサーの作曲家ね!

2ndの"Sicilienne(シチリアーノ)"はフランスの作曲家
ガブリエル・フォーレのとても美しい曲です。
クラシックの作曲家では、ダントツにロマンティックで好きです。
今回演奏しませんが、フォーレの『夢のあとに』という曲も
素敵で、たまに歌います。
9th PORTERのチーム名の由来になったCole Porterという作家は、
めちゃめちゃハンサムで、作詞作曲すばらしいセンスで、憧れてます。
とはいえ、本人が歌ったり演奏したりしてる作品より、
アレンジされてて、違う人が演奏してる曲の方が、
現代を生きる私にとってはカッコいいと感じます。
それは原曲にアレンジに耐えうる素晴らしさがあるからざんすね。
彼の曲で、David BowieがJazzのクラブコンピで歌っていた”Embraceable you”
は最高にセクシーでお気に入りです。またの機会に演奏したいですね。
今回は、lloyのsgo氏がリズムで入ってくれるということで、
ちょっとリズムがキモになる曲をやりたくて、Cole Porter曲からは
"My Heart Belongs to Daddy", "Just One Of Those Things"の2曲演奏します。
他にもよく演奏するのは、"Love For Sale", "Night and Day"です。
他にもいろいろ解説したいんだけど、あとは、当日お楽しみということで〜。

See you KAT!

PS:question, Reservationはyuko@lloy.jpでも受付ウェルカムカム。
DEAD MAN 鑑賞中
(- ; comments(0) ; -)
vin_case

dead man intro

drunken

Neil Youngって案外いいな。
『悪人は匂いが先に走ってくる…』って台詞をおぼえた。
死にかけながら、目覚めるたびに、「ここはどこ?」的、進行。
流れに逆らえず、流されるままに空がぽかんと回ってる感じとか、
朦朧としながら歩いてるときの風景のとらえかたとか。
われもよくありんす。

最後まで、どれがIggy Popだったかわからないまま。
(→あ〜、あの馬にのってるやつ?後光が差してる死体の顔をグシャッとヒデブっね。)

映画みながら、ふと思い出した、照井さんの"singles"も冬頃登場みたいだし。
なんだか葉っぱも黄色いし。

流れる先もまんざらじゃなさそう。


『怒り』についての考察
(- ; comments(0) ; -)
ふと想う。

『怒り』も快楽の一種なのではないかと。
なぜなら人は、繰り返し、怒りの場面を想像してみては、
よろめくような、興奮状態に陥るから。

一日の、おそらく69%をそのような『甘美な夢』を見つつ、
過ごすわれわれ。

夢夢夢。


sense organ

brain_waves
Autumn Leaves
(- ; comments(0) ; -)
20080922_9p_2

先日は、お越しいただいてテンキューです。
各40分ずつの演奏予定が、各一時間近くやってしまいまして、、、
、、、楽ちかった。
数年ぶりに会えた人や、lloyをYoutubeで見て、流れで見に来てくれた方々や、
常連さんや。。。わざわざ足を運んでくれて本当にどうもありがとう。

yuko-9th

sgo君のブレイクビーツにのって、演奏した"Just One Of Those Things"、
チェロのピチカート(ウッドベースみたいな弾き方)がブンブンなってた
"Sweetest Sound"。
ピアノとのDuoで歌った、"I loves you Porgy."
Michelle Legrandの"What are you doing the Rest of your life?"は、
聞けば分かる名曲。
また気が向いた時に、演奏すると思います。
その時まで、おならさよ〜。